2021.10.01
こんにちは、太郎です。
9月は、4月以来2度目の月間損失を計上。5月以降、毎月運用益を計上していましたが、連続記録もストップし、非常に残念です。
しかし、過ぎたことは仕方がないです。9月を振り返り10月以降に活かて、このマイナス分も含め運用益を上げていきたいと思います。
現在の運用方針と運用状況をまとめましたので、ご覧いただけると嬉しいです。
私は2つの証券口座を用意し、各口座ごとに目標を設定しています。
<2021年1月~12月の目標>
実績の良い月・悪い月は当然ありますが、株式市場から撤退せずに、年末には各口座の目標を達成させ、笑って迎えることを目指しています!
9月および1月-9月の運用実績をご紹介します。(9月30日21時時点)
プロフィール
40代のバツイチ&子なしのさえないサラリーマン。
金融資産運用以外の副業にもチャレンジ。ただチャレンジするも、未だに収益0円。
副業の役に立つと思い、FP2級とAFP資格も取得(2020年10月)。
一流大学の出身でもなく、お金持ちの家系でもなく、宝くじも当たっていない凡人。
ストック型のメイン口座
※入出金の予定のない資金口座
9月単月では、14万円の損失ですが、日経平均:105%・TOPIX104:104%と絶好調の1ヵ月間でした。
1月-9月 の資産は、対年初比109%(237万円の利益)で日経平均・上海総合には勝ちましたが、TOPIX・S&P500・NYダウ・ナスダック総合には負けてしまいました。
各経済指標に対して、2勝4敗です。
資産合計の年初比グラフ(赤色折れ線グラフ)は各経済指標のレンジ内にあり、安定して推移しています。
<資産の推移グラフ>
9月前半は、日経平均・TOPIXが大幅に上昇。しかし後半は、経済6指標すべて下落傾向になっています。日経平均・TOPIXは前半の上昇分が大きかったために、9月単月としてはプラスで終えています。
年初からの経済指標をみるとすべての指標が、年初来よりプラスの位置にあります。
ただ直近の市況は厳しく、大幅に資産が減っています。こんな状況だからこそ、再度投資方針を確認し落ち着いた投資行動が必要です。
基本的な内容ですが、
- 株式口座への入金を継続
- 投資信託(またはETF)自動積み立ての継続
- 個別株の状況確認
以上、3点になります。
「株式口座への入金を継続 」
入金しても、すぐに減るから入金したくない!と思う気持ちも分かりますが、ぐっとこらえて、入金を続けることが大切です。私の場合は、お金(資産)が働いてくれなかった分、自分が労働で働くしかない!くらいの感覚で、入金をしています。
「投資信託の(またはETF)の自動積み立ての継続 」
地道に自動積み立てを継続させることが非常に重要です。
稀に手元資金があり、スポット購入をされる方もいらっしゃいますが、基本的にはお勧めしないです。
※「安く買って高く売る」ことが株式運用の鉄則!ただ、いつ安値が分からないからこそ、自動積み立てをしているはずです。だから底値である余程の自信がない限り、私はスポット購入はしません。
スポット購入できる資金があるのであれば、自動積立金額の割り増し(毎月の積立金額の増額)または、新たに積み立てる商品を追加することをお勧めします。
「個別株の状況確認」
今回の市場全体の下落要因が、直接的に保有銘柄の業績に影響を与えるのかを確認することが大切です。
例えば、中国の恒大集団の不良債権問題や米国のテーパリングにより、イオンに買い物に行く回数や買い物金額が直接的に影響するでしょうか?
私は直接的な影響がないと思うので、中長期的にイオンの株価はもとに戻ると判断しています。
以上、3点を確認しながら下落局面を乗り切ります。
※個別銘柄の購入をお勧めしている記事ではありません。
入金力勝負のサブ口座
※2020年11月より開始。「入金力+資産運用」で2025年末までに1,000万円を目指す口座です。
※この口座での取引は、すべてオープンにする予定です。ただし、投資は自己責任でお願いします。
現在の運用状況になります。
1,000万円の目標に対して現在411万円で、達成率41.1%になります。
(口座開設時からの入金額は370万円、利益が約41万円、口座評価額411万円)
投資信託の定期定額買い付けをメインで行っています。
個別株は勉強(経験値アップ)のために、お試しで購入しています。
またメイン口座の国内投資比率が高いので、今後も海外投資中心に行う予定です。
※年内に「メイン口座+サブ口座」合計で、海外投資比率を60%以上に引き上げることを目指しています。
メイン口座+サブ口座の合計
現在の口座残高は、3,405万円です。
<資産推移>
年末までに、「サブ口座への入金力+運用益(口座合計)」で700万円の資産増加を目指しています。
現在の入金額250万円+運用益278万円=528万円
予算達成率 75% (=528万円/700万円)
残り3か月間で180万円を増加させる必要があります。1か月あたり60万円増と考えると結構大きな金額になります。
まずは安定的に利益を増やすために、海外投資比率を年末までに60%まで引き上げる予定です。
現在の海外投資比率は、52%なので残り3か月間で8%を引き上げる必要があります。
- より成長の見込める地域への投資比率を高めること
- より成長の見込める企業への投資比率を高めること
に注力していきます。
急激に変更すのではなく、緩やかに実施していく予定です。
9月総括
<1月-9月結果>
目標に対しての進捗です。毎月確認することが大事!
最後に!
9月に実際に読んで投資に役立つと思った書籍を紹介します。
お勧めは「安いニッポン 価格が示す停滞」になります。
世界から見た日本の状況について書かれています。ちょっと考えさせられる内容です。
旅行でしか海外に行ったことが私にとっては、非常に新鮮な視点でした。
安いニッポン 「価格」が示す停滞 (日経プレミアシリーズ) [ 中藤 玲 ]価格:935円 (2021/9/30 23:40時点) 感想(10件) |
最後までありがとうございました!
コメント