【FP2級/AFP登録】経団連も外務省も現在低迷しているインド経済に注視!だからインドへの積立投資を開始します!

金融資産運用

2021.11.20

こんにちは、太郎です。

日本と米国に資産の90%以上を投資しています。

さらに積立投資も80%以上が米国になっています。

私のように、資産が日本と米国に偏っている方には、インドへの積立投資がお勧めです。

今月より、米国への積立を減らし、その分をインドへの投資に変更します。

「インドへの投資を決めた理由」を紹介します。

最後まで、ご覧いただけると嬉しいです。

プロフィール

40代のバツイチ&子なしのさえないサラリーマン。

金融資産運用以外の副業にもチャレンジ。ただチャレンジするも、未だに収益0円。

副業の役に立つと思い、FP2級とAFP資格も取得(2020年10月)。

一流大学の出身でもなく、お金持ちの家系でもなく、宝くじも当たっていない凡人。

今年の目標は、「入金力+運用益(含み益込み)」で年間700万円増加させること!

インドへの投資を決めた理由!

今回は「インドへの投資を決めた理由」を紹介します。

  • 日本経団連の記事(2021年10月7日)
  • 日本外務省HP(2021年11月19日閲覧)
  • 日本生命 の135回記事(2021年5月6日)

以上、3点になります。

最初に、日本経団連の記事を紹介します。

巨大な潜在力を備えるインド経済 (2021年10月7日 No.3516) | 週刊 経団連タイムス (keidanren.or.jp)

<記事の要約>

インドは、2016年より不況で今年もコロナの影響で経済が厳し状況でした。

しかしワクチン接種も進み、コロナも落ち着きつつあるので、経済成長への期待感が増しています。

インドの成長エンジンはDX(デジタルトランスフォーメーション)とグリーンであり、IT(海底ケーブル敷設等)や環境(温室効果ガス削減等)で日本の経団連も協力するスタンス。

日本外務省HP より

日本経団連記事は、外務省HPの内容ともほぼ一致しているので、長期低迷から回復する可能性があると私は、判断しています。

インド基礎データ|外務省 (mofa.go.jp)

外務省HPの一部抜粋「伝統的に非同盟、全方位外交を志向。近年、日本、米国との関係を積極的に強化。またロシアとの伝統的な友好関係を維持。中国との経済関係が急速に発展。」とあります。

日本との関係を積極的に強化してくれている状況も投資をする一因です。

 →私は「政治と投資は別」のスタンスですが、「良好である方が好ましい」とも考えています。

日本生命によると

上記のGDPは為替レート(米ドル)で換算されたものです。

これから紹介するGDP (購買力平価換算)は、IMFの同じデータベースを用いて、国ごとの物価の違いを示します。

物価を加味すると非常に伸びています。

また、自由経済を推進しているので、今後は一気にGDP(米ドル換算)でも上位になる可能性があると思っています。

※中国が米国を抜いているのは、為替の自由度が低いことも要因になります。

引用:第135回 日本は「世界第3位の経済大国」というけれど | 日本生命保険相互会社 (nissay.co.jp)

以上の理由から、今月よりインドへの投資を開始します。

インドへの投資ルール

一旦、新生・UTIインドファンドを毎月5万円積立投資を開始します。

<ルール>

楽天証券を利用し、2022年4月前後に再度状況を確認する予定です。

ここで大切なのは、ルールを設定することです。

私の場合はルールを設定することで、「直感的な過度な取引」をしなくなりました。

ルール設定前は、

  • ナンピン買いを重ね損失拡大
  • 損失拡大も撤退せずに塩漬け状態
  • 集中投資になり過度なリスク運用

になることも多く効率が悪かったです。

ルールに基づき投資続けた進捗状況を報告するので、次項目以降も見て頂けると嬉しいです。

ストック型のメイン口座

現在のメイン口座の状況です。

先月比で、102%で約62万円の増加になります。

経済指標が100%~104%なので、資産合計が102%は平均ペースです。

<年初来推移>

資産合計は1.10なので、10%の増加です。

ただS&P500は年初より約25%も伸びているので、決して大成功なわけではないです。

入金力勝負のサブ口座

※2020年11月より開始。「入金力+資産運用」で2025年末までに1,000万円を目指す口座です。

※この口座での取引は、すべてオープンにする予定です。ただし、投資は自己責任でお願いします。

サブ口座の状況になります。

今週は50万円を入金しているので、口座設定以降の入金額は、420万円です。

だから含み益は、約85万円になります。

今までは、全米株式と全世界株式インデックスを積立ていました。

しかし、今後はインドへの投資を開始します。

<毎月の積立>

全米株式インデックスを減らし、インドファンドを購入します。

最後に!

年間目標である

「運用益+入金力で700万円を達成」

を成し遂げたい!

けど、このままでは、結構厳しいです。ブログで配信しながら情けない。。。。。

ただこのプレッシャーは、非常につらいですが、考え行動するので「目標設定」は重要だとも思ています。

最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました