【FP2級/AFP登録】1月は、何とか退場せずに株式市場に残れました!200万円以上の損失ですが、2月もマイペースで頑張ります。

金融資産運用

2022.02.01

こんにちは、太郎です。

2022年1ヵ月しか経っていないのに、約200万円の損失。

けど「日経平均やNYダウなどが下落しているから仕方ない!」のか?

各経済指標と比較し、今後の投資方針を考えます。

※指標は、2022年1月31日20時時点

プロフィール

40代のバツイチ&子なしのさえないサラリーマン。

金融資産運用以外の副業にもチャレンジ。ただチャレンジするも、未だに収益0円。

副業の役に立つと思い、FP2級とAFP資格も取得(2020年10月)。

一流大学の出身でもなく、お金持ちの家系でもなく、宝くじも当たっていない凡人。

今年の目標は、「入金力+運用益(含み益込み)」で4,000万円増加させること!

ストック型のメイン口座

※入出金の予定のない資金口座

ストック型のメイン口座だけで、175万円の損失。

資産合計は年初来94%に対して、経済指標は87%(ナスダック総合)~100%(インドSENSEX)です。

国内投資は、日経平均やTOPIX94~95%に対して98%と健闘。

これは、昨年末に大幅に下落したイオン(8267)が、多少回復してきているのが要因です。

一方海外投資は、米国中心なのでNYダウやナスダック総合87%~95%に対して93%とマーケット通りの結果。

<口座の状況>

含み益が徐々に減っていますが、経済指標に大幅には負けていないので、大きく投資行動は変えない予定です。

日本も米国も10年単位で考えると、経済指標は大きく伸びています。だから経済指標に大きく負けなければ、マーケットの成長期に資産は自然と回復すると考えています。

運用資産が、マーケットに大きく負け「要因・原因が分からない!」時は、一旦立ち止まって運用方針の変更も検討します。

入金力勝負のサブ口座

※2020年11月より開始。「入金力+資産運用」で2025年末までに1,000万円を目指す口座です。

※この口座での取引は、すべてオープンにする予定です。ただし、投資は自己責任でお願いします。

1,000万円の目標に対して現在477万円で、達成率47.7%になります。

(口座開設時からの入金額は420万円、利益は約57万円)

この口座は、入金力を高め2025年までに1,000万円を達成させることを目指します。

投資信託の定期定額買い付けをメインで行い、米国の個別株は勉強(経験値アップ)も含め購入しています。

またメイン口座の国内投資比率が高いので、基本的には日本以外に投資をします。

<口座の状況>

○毎月の積立商品

  • 全世界株式インデックス・ファンド  10万円
  • 全米株式インデックス・ファンド    5万円
  • UTIインドファンド          5万円

UTIインドファンドは、信託報酬が1.954%と高いですが、インドの成長性と資産の分散効果も期待して購入をしています。

メイン口座+サブ口座の合計

現在の口座残高は、3,317万円です。

年初から209万円(約5.9%)減っています。

○下落率内訳

  • ストック型のメイン口座  5.8%
  • 入金力勝負のサブ口座   6.6%

日本以外に投資しているサブ口座の方が成績が悪いです。

ただ2月はサブ口座に入金をし、多少でも資産残高の回復を図ります。(サラリーマン投資家の強みの一つ。無理のない範囲で入金を継続します。)

米国中心に海外資産の減少が目立ち、海外投資比率が減少しています。

ただ今年も、海外投資比率60%以上を確保すべく、投資をしていきます。

<海外投資比率>

今年は、「メイン口座+サブ口座の合計金額」で4,000万円を目指しています。

<現在の進捗状況>

今年の入金なし+運用損209万円=マイナス209万円。

目標達成まで達成まで、残り680万円。

4,000万円達成どころか、3,000万円を割り込む可能性も出てきました。

最後に!

1月も退場せずに過ごすことが出来ました。

2月もマイペースでかんばります。

最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました